2024年08月18日
日本とオーストラリアの架け橋
日豪若手政治家交流プログラム
オーストラリア連邦政府から招聘を受け、「日豪若手政治家交流プログラム」に参加。
連邦上院議長はじめ連邦議会上下両院の議員、連邦政府関係者、各政党関係者、ヴィクトリア州政府・議会関係者、パース市長はじめ関係者等と意見交換。
連邦上院議長、上下両院議員、連邦政府関係者
連邦議会上下両院本会議場で質疑を傍聴。スー・ラインズ上院議長より紹介されました。
スー・ラインズ上院議長(労働党)
スー・ラインズ上院議長を表敬訪問。本会議場質疑傍聴の感想を述べ、物価高騰、インフレ対策について意見交換。日豪関係の強化について意見交換。
ティム・ワッツ外務担当補佐大臣・下院議員(労働党)
ティム・ワッツ外務担当補佐大臣と会談。日豪の防衛協力、日米豪、日米豪印クアッド、AUKUS・PillarⅡ、NATOとのIP4連携、ASEANとの連携、太平洋島しょ国との連携など、幅広く防衛協力、外交連携について意見交換。中国をどう見ているかについてかなり突っ込んだ意見交換。
カトリーナ・ビリク上院議員(労働党)・豪日友好議員連盟会長
カトリーナ・ビリク上院議員・豪日友好議員連盟会長と会談。豪日の友好関係強化について意見交換。長男さんがJETプログラムで来日、東日本大震災後の被災地支援も参加、日本人女性と結婚。自治体交流、草の根交流の重要性について意見交換。
サイモン・バーミンガム上院議員(自由党)・野党上院リーダー・元財務大臣
サイモン・バーミンガム上院議員と会談。日豪の防衛協力、日米豪印クアッド、AUKUS・PillarⅡ、NATOとのIP4連携など、幅広く防衛協力、外交協力について意見交換。中国について突っ込んだ意見交換。
スレイド・ブロックマン上院議員(自由党)・前上院議長
スレイド・ブロックマン上院議員等と会談。牧畜・畜産など地域課題について意見交換。
各政党本部で各政党と意見交換
労働党
エリクソン連邦事務局長と会談。
党の組織運営、選挙戦略、次期総選挙に向けての準備、政策取りまとめについて伺いました。
物価高、生活費高騰対策、医療、教育。所得税減税、光熱費補助。与党・現政権の政策、今後の政策について伺いました。
シンクタンク、官僚との関係。党本部と州本部、地方支部との関係。選挙制度に起因する、中道に寄りやすい選挙戦略など、幅広く意見交換。
自由党
マヌアツ連邦副事務局長と会談。
投票が義務。中道のポジション争い。個人の自由、小さな政府、家族・コミュニティ重視、低い課税、経済成長重視、平和・民主主義、AUKUS重視。電気代高騰対策には原発も代替案。経済政策で違っているところを出していく。
野党としての政策、次期総選挙に向けての政策について伺いました。
国民党
コールトン下院議員・国民党下院院内幹事長と会談。
地域のための政党。ご自身も牧畜業者。地域の課題解決について意見交換。
野党としての連立、連立の組み合わせについて伺いました。
緑の党
ウィッシュ・ウィルソン上院議員と会談。
選挙戦略は?の問いに。戸別訪問。戸別訪問に勝るものはない、との答え。
オーストラリアの選挙制度・政治資金制度
オーストラリア選挙管理委員会を訪問し、ブリーフィング。
オーストラリアは、投票は義務。無投票は理由がなければ罰金。投票は1人だけを選ぶのではなく、順番を記載して投票する。1番ではなく、2番、3番狙いもあるので、選挙戦略としては中道に寄りやすい、とのこと。2大政党でも、両極端に分かれてきているアメリカと違って、オーストラリアは、2大政党の政策が似通ってきている理由。特に外交政策。
政治資金制度についても伺いました。
オーストラリアの外交・防衛戦略
オーストラリア戦略政策研究所(ASPI)を訪問し、意見交換。
豪米2+2、AUKUS PillerⅡ、台湾、日、米、比、韓、印。オーストラリアの戦略について伺いました。
インドの役割は重要。インドネシア、東南アジア、太平洋島しょ国。
中国との関係について非常に突っ込んだ意見交換。
サプライチェーン、重要インフラ、重要鉱物。SNS、ディスインフォメーション、サイバー。
日豪の防衛協力について意見交換。
オーストラリア戦争記念館で献花
オーストラリア戦争記念館で献花を行いました。
オーストラリアの戦没者の皆様のご冥福をお祈り申し上げますとともに、日本とオーストラリアの平和と繁栄を祈念申し上げます。
戦争記念館では、毎日、戦没者の慰霊・献花が行われ、毎日、公開されています。
戦争記念館から旧国会議事堂、現国会議事堂は、北から南に一直線。国会議事堂から戦争記念館が一目で見える配置となっています。為政者に、戦争、出兵決断の責任の重さを日々語りかけます。
後日、面会された外務担当補佐大臣は、面会前、午前中に、戦争記念館で無名戦士の墓石を手で洗い拭いてから登院されたそうです。
自分の国のために亡くなった戦没者の皆様を毎日慰霊する。他の国の方が来られたら、毎日、戦没者の皆様を慰霊し、献花をしてもらう。
胸が熱くなりました。
ヴィクトリア州政府・議会関係者
ディアンブロジオ州政府エネルギー資源担当大臣・下院議員(労働党)
ディアンブロジオ州政府エネルギー資源担当大臣と会談。
脱炭素、カーボンニュートラル、ゼロエミッション等について意見交換。
オーストラリアの褐炭を使った水素生産、液化水素の輸送、発生する二酸化炭素の地下貯留、CCSについて、神戸の液化水素運搬船・水素発電等の取組をふくめて、率直な意見交換。
州議会上下両院本会議で質疑を傍聴し、紹介していただきました。
エドワーズ州議会下院議長(労働党)
エドワーズ州議会下院議長と会談。
ヴィクトリア州との友好交流について意見交換。メルボルン市と大阪市は姉妹都市。水素での神戸との連携、関西万博での協力を意見交換。
州議会友好議員連盟の皆様と会談。
来日の思い出など、日本との友好交流・文化交流について意見交換。
ヴィクトリア州議会、ヴィクトリア州の歴史、地方制度等についてブリーフ。
メルボルン市は、脱炭素化のために、中心市街地ではトラムが無料になっています。中心市街地では、極力、車は使わず、トラムを使用する。トラムの本数は多く、数十秒とか数分の単位、すぐに次のトラムがやってきて非常に便利。無料。
広大なオーストラリアでは、州都など大都市に人口が集中(ビクトリア州約650万人のうちメルボルン500万人以上)しており、非常に効果的な取り組みです。
パース市
ゼンピラス市長
ゼンピラス市長と会談。
西オーストラリア州約260万人のうちパース200万人以上。鉄鉱石、天然ガスなど日本との協力について意見交換。西オーストラリア州と兵庫県は姉妹提携。資源開発、造船業への協力について意見交換。
西オーストラリア州選挙管理委員会委員長
ケネディ委員長と会談。
基礎自治体選挙では政党色が少ない。住民票がなくても、住宅を所有し、投票を希望する人をどうするか。オーナーオキュパイアー。
パースは、市長は直接投票。市議会で市長を選出することもあったが直接選挙が増えている、とのこと。
INPEX
天然ガス開発の現状と課題について意見交換。東ティモール、インドネシアとの関係について意見交換。
「日豪若手政治家交流プログラム」にお招きいただき、本当にありがとうございます。
日本とオーストラリアの関係強化、特に防衛協力の強化に全力を尽くしてまいります。
日本とオーストラリアの架け橋。日豪若手政治家交流プログラム (youtube.com)