TICAD9横浜開催!テーマ別ステートメント

国のために
  • 活動報告

TICAD9横浜開催!
テーマ別イベントでステートメント。


TICAD Business Expo & Conference
日本企業のアフリカに対する期待により、ビジネス・エキスポは前回比約1.5倍に拡大。
アフリカは前進。原動力は、未来を担う若き人材、スタートアップ、市場統合。
アフリカが近い将来に世界最大規模の市場となる可能性を見据えて、TICAD9がアフリカとのネットワークを構築する機会となることを期待。
ビジネス・エキスポから生まれた新たなネットワークが、日・アフリカ連携のフラッグシッププロジェクトに成長することを祈念。

インド洋・アフリカ経済圏フォーラム~日・インド洋連携によるアフリカの発展へ~
インド洋・アフリカ経済圏は、若い人口と多くのエネルギー資源を擁し、高い経済成長を実現する地域。この地域の連結性を一層高め、貿易・投資を盛んにすることで、更なる成長を実現する。我が国は、共に取り組み、アフリカの活力、ダイナミズムを取り入れる。
アフリカの企業が日本及びインド洋諸国の企業と協働して成長し、共に産業化し、共に収益力を強化していく。
自由で開かれたインド太平洋のビジョンのもと、地域間の連結性を強化し、自由で公正な経済圏を構築していく。
TICAD9が、民間セクター主導の持続的な成長、若者・女性の育成・参画、アフリカ域内外の連結性を促進する起爆剤となることを祈念。

2030年のユニバーサル・ヘルス・カバレッジ達成に向けアフリカにおける予防接種の革新的解決策の共創。
ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)の達成に向けて、アフリカと共に新たな未来を創造していくため、より大胆で、より持続可能な協力を目指す必要。
日本とアフリカの双方の強みを生かしてともに取り組むことが重要。
日本は、国際保健を外交の柱の一つに位置付け、「人間の安全保障」を実現すべく、全ての人が効果的で良質な保健医療サービスを受けられるユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)達成に向けた取組を重視。
現下のアフリカの保健課題解決のためには、アフリカ自身の一貫した保健分野に対する投資を呼び込むことが重要であり、日本は「アフリカ保健投資促進パッケージ」に基づく取組を推進。

自由で開かれたインド太平洋のビジョンのもと、インド洋・アフリカ経済圏の連結性強化や産業協力を進めてまいります。